人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< オリンピックメダル sex,prices, and... >>

中国の新人類 “パーリンホウ”

中国の新人類 “パーリンホウ”_b0102720_10435541.jpg
高级58 “80后”的消费心理

“80后”とは、1980年代生まれの世代を指します。

1976年に文革が終了し、80年前半は改革・開放政策が始まった年代、社会に新たな活気が生まれ新中国の出発点となった時代です。
さらに、1979年から人口抑制政策として「一人っ子政策」が始まりました。
そうした時代に、一人っ子として大事に育てられてきた“80后”は、いまや消費の主役となりつつあるため、その特徴や動向そして消費活動の心理が注目を集めているとか。
テキストでは、その特徴を“个性”=個性を重んじること、我=自分自身が好きか嫌いか?を判断基準としていると言っています。

ところで、人口爆発を抑制するため行われてきた「一人っ子政策」ですが、最近は上海などの大都市に住む、外資系や一流企業の社員など若手エリート層の夫婦に、二人目の出産を認め始めたそうです。
理由は、高齢化が急速に進んでおり、世代間のバランスを是正する必要があるためで、上海では60歳以上の市民が全体の17%で(日本の全国平均は13%)、世界で最も高齢化が進んでいる部類に入るそうです。
二人目を産むにはいろいろ条件もあるようですが、でもどうやってエリートと判断するのでしょうか?

ところで色々検索している中で、面白い映像がありました。
「80年代荷尔蒙」(80年代のホルモン)という、80后の若者をインタビューする映像です。
いろんなWeb上で見れますが、とりあえず↓

80年代荷尔蒙

タイトルがすごいです。


模拟 mó nǐ 模擬
嘉宾 jiā bīn ゲスト・客の尊称
国策 guó cè 国策
计划生育 jì huà shēng yù 計画出産
处罚 chǔ fá 処罰
独生子女 dú shēng zǐ nǚ 一人っ子
打动 dǎ dòng 揺さぶる.動かす.感動させる
崭新 zhǎn xīn 斬新な.新しい
教授 jiào shòu 教授
忠实度 zhōng shí dù 忠実である度合い
听从 tīng cóng 言うことを聞く.服従する
指引 手引きする、導く
我行我素 wǒ xíng wǒ sù 他人がなんと言おうと自分のやり方でやる




by chinafish | 2007-02-12 10:44 | chinesepod
<< オリンピックメダル sex,prices, and... >>